Quantcast
Channel: 明日もがんばろう!育児しながらフラメンコ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 280

言葉っておもしろーい。

$
0
0
またまた、週末は大阪で過ごし、日曜帰ってきました。
お世話になったみなさまありがとうございました。
その大阪でも『きょうジュンくんは?』と声をかけてくださって、すっごくうれしいです。
いつも読んでます。と。
今、メールアドレスの変更などお知らせしています。やる事がいっぱいすぎて何からしていいのか解りませんが、このブログは書き溜めから読者の皆様にどんなに忙しくとも頑張って書きたいです。
これからもルシアをよろしくお願いします。


ルシアのボス、私の旦那さんはてなマークジュンくんのお父さん、大男子、ラウール、Yいちさん、ゲジマユゲさん、濱田先生(ギターの生徒さんからは信頼アツいです。)etc...
いろんな名前で登場するこの人。
毎日家に帰って来て一緒なのに、まったくといっていいほど会ってなかった感じです。お互いいろんなことで忙しすぎたのだが。

この人から、すぐ隣にいるのにメールが届く。
だれかがネットにアップした川柳。

『いい夫婦、いまではどうでもいい夫婦』

↑これが本文にだけ書かれて届くんですー叫び
なにが言いたいのやら?パンチ!
わっかりましぇーーーーーん。ビックリマーク



そして、わたしのブログは遠目にみているらしく、この前こんなことを言われた。

「Aりさんのブログ、字が多すぎて、読みにくい。」爆弾

『こどもかーーーーーーい!DASH! DASH! DASH!

もういろんな意味でつかれます。ふうぅ。あせる あせる あせる









そして、先日から、ジュンくんの同級生たちが、めっちゃ我が家のご近所さんの硬筆の先生に習いに行っている事を先日の参観日に情報を得るわたし。

わたしは習いに行かせてもらえなくって、以前もそろばんかピアノの話しましたっけ?結局、そろばんに決定!ものすっごく変わった名前の「さしくま先生」(厳しかったけど、大好きでしたあ。ラブラブ)って先生に習うのがうちの家計で精一杯だったのですが、

やっぱり大人になって思うのは、硬筆習っていた人の文字は、上手!私は丁寧に書けば、そこまで汚くないのですが、硬筆経験者は、なぐり書きも「きれい星

担任のS先生もとっても上手で、横に並んで書くれんらく帳がかなり、やな感じ(笑)。

そんな話を、Yいちさんとしていて、

やっぱりジュンくん必要かなー。なんて。
すると、、、


Yいちさん『ぼくも行きよったしね。』


えっ?  結婚、苦節17ねん? 初耳ーーーーーーー叫び

だったわけですが、
おもわず、わたし、口からでちゃった。












Aかり「それでそれ?」


そして、なににビックリしたって、その返しのセリフ。




















Yいちさん「なに?その  ホアン・デ・ホアンみたいな言い方。」


こんな↓素敵な方です。会いたいです。
$明日もがんばろう!育児しながらフラメンコ

先日の日本公演をもし観に行っていたら、こんなタイミングでこんな素敵なバイラオーラさんの名前は、会話に出て来ないでしょうが。我が家は、言葉遊びで猛進するのでしたあああー。

せっかくなので、私は観に行けないですが、Sirocoさんよりお知らせもらいました。
行けるかたは是非。
http://www.lostarantos.jp/


この親にしてこの子ありーーーがむばりますビックリマーク ビックリマーク ビックリマーク

Viewing all articles
Browse latest Browse all 280

Trending Articles