昨日の思い立ったら吉日無料体験会に来てくれたNっしーありがとう
ジュン君と同い年の二人、女の子はやっぱりかわいい
おっきな鏡の前でこんな感じ。
そしてジュン君は帰ってきてこんな事を言っていた。『きょうはほんっとに楽しかったあああ』
そして、このゲームをやろうって運んできている途中、駒を全部振りまいてしまって、一緒に拾って、バラバラになったから、『ママ、ぼくが一人でやっちゃうき、じっとしちょりよー』とまあ、当たり前なんですけど、頼もしいジュン君でした。
みんなありがとう!!!
さあいつものです、
先日驚異の回復力を見せた栄ちゃんが、ジュンくんを呼ぶ声が今日もこだまする!
「ジュンくーーーーーん!
鬼平犯科帳が
始まるでええええええ!!!」
いやあーほんのこの間までは「ピタゴラスイッチ始まるでーーー」だったのですが、
いろいろ物事がわかってきたものですうう。
そして、鬼平犯科帳。結構これって、原作者の意図もあるんでしょうね。
本当に無念な最後になったりします。
そこで、泣いてしまいますっ
最後をにごして終わるところなどは、シュールで好きなんですが、感情移入をしてしまう私は、弱い。
そこで、ジプシーキングスが流れるものだから、また涙をそそる。
ジュンくんから言われます。
「鬼平犯科帳観て泣いたくせにー」
いやー若い頃から涙もろいんですけど、さらに最近ヒートアップしてますー。
ついさっきも、ロボコンも昔からもっぱら見る専門ですが、全員女子という珍しい新居浜高専Bチーム。
ネーミングもデザインも可愛い「たこちゅー」
二回戦で動かないまま、敵チーム圧勝。
が、敵チームもその応援団までも会場中、タイムアウトになるまで声援を送るという、シーン。
もう、当然、
「涙、泪、なみだ」
っていうか、四国大会優勝、準優勝が、高知高専でしたあああ。
すっごーい。
おめでとう
国技館で今日が全国大会みたいです。みなくっちゃ!っていうかみれるのかしら?
ジュンくんに「パパが出た高校よー」なんていってもわかんないよねー。っと思いながら、もしまかり間違って行ってくれたら、学費助かるなーとか考えてしまう母であった。
そんなこんなで、ジュンくん語録いきまーっす!「ママの好きなゲームやりや、どうぞ遠慮なく」
どこで覚えてくるんですかねー。
続、ママー好きなゲームやってえええ。
「ママの好きなゲームやってって。」としつこい上に、「ママはゲームせなあいかんが!」
「なんで^ ^?」
「ママは女で僕は子どもなんですうう。」
まあよくあることですが、人の食べているものを奪って食べるジュンくん。パパのパンを奪って、自分が食べていたお菓子?を、「このお菓子たべないの?」ってパパが尋ねたらしい、
すると、「パパのに夢中」
だそうです。『お願いします、どうか硬い、う◯こにしてください』
さあ明日もがんばるぞ!
↧
涙もろい
↧